- HOME >
- おくさん。
おくさん。
文献漁りが好き。世界中の研究者たちから届いた最新の研究をもとに、私達の人生をより良いものに変えていく方法を模索するブログ。note「おくさんずノート」も更新中。
「健康に長生きしたけりゃ食事に気をつけろ!」ってのはもはや耳タコでしょう。が、そうはいっても「じゃあ何をどのくらい食べればいいの?」って問題に関する結論を出すのは容易ではないわけで、どうにも判断に困っ ...
新型コロナのパンデミックで人々の生活がどう変わったの?って話題はこのブログでも以前に取り上げていて、 ロックダウンによって睡眠時間が長くなったけど、運動時間は短くなったよー みたいな話をしました。この ...
「孤独がよくない!」ってのは最近よく聞く話。実際、孤独感が高いと、 うつや不安障害等の精神疾患を引き起こす睡眠の質が低下する頭が悪くなる早死にのリスクが上がる みたいなことが報告されておりまして、精神 ...
ある程度までなら収入が多いほうが幸福感が高まるのは複数のデータで確認されている事実。そんな中でカリフォルニア大学などの研究(R)では、「収入よりも貯金額のほうが幸福を正確に予測できるんじゃない?」みた ...
「人生はお金だけじゃない!」ってのは多くの人が納得するでしょうが、お金が人生を大きく左右することも事実。中でもお金が大きな影響をもたらすものとして「時間」のポイントがありましょう。 というのも、収入が ...
「クリエイティブな分野で成功するのが非常に難しい!」ってことに異論を抱く人は少ないと思いますが、そんな分野で結果を残す人たちのキャリアにはなんか共通点があるんじゃない?それを真似すれば成功率を上げられ ...
2021/9/18 ADHD, ウェイトブランケット, うつ, チェーンブランケット, 不安, 不眠, 睡眠
「睡眠が大事!」ってのは幼子でも知ってる事実。しかし、現代人は思っている以上に睡眠に問題を抱えておりまして、殊不眠に関しては、実際に「不眠症」と診断こそされていなくても、人口の30~48%が不眠の問題 ...
"email urgency bias"「メール緊急性バイアス」 「メールの返信をそんなに焦る必要はないぜ!」ってな研究(R)が出ておりました。論文のタイトルもまさにそのままで、"You don’t ...
「住んでいる地域の環境によってその人のキャラクターが違ってくる!」ってのは直感的にもわかる話で、特に「山」なんかは典型例でしょう。「山に囲まれて住んでる人は、物静かで、自立していて、レジリエンスが高く ...
数年前までは「ケトジェニックダイエット最高!」みたいな風潮がありましたが、最近では「本当はどこまで効果あるの?危険性もあるんじゃない?」みたいな声も増えてきた印象。 そんなわけで、ケトダイエットに関し ...
「健康になりたい!」「若返りたい!」とか思ったらまずは睡眠と食事を見直すのが基本。とはいえ、両者は別々のものではなくて密接に結びついているのは確実で、 寝る直前に食べると睡眠の質が下がる!食物繊維で睡 ...
「大気汚染はよくないことばっかり!」みたいな話は、当ブログでもよくしておりまして、先日なんかは、 大気汚染がひどいと屋外における仕事の生産性が低下する! といった報告を取り上げてました。とにかく大気汚 ...
「アボカドは健康にいい!」ってのは有名。栄養素がぎっしり詰まっていて、特に食物繊維やMUFAのような成分は非常にうれしいポイント。 さらにアボカドには空腹感を和らげる効果もあるんじゃない?とかも言われ ...
「金持ちほど長生きする!」ってのは多くのデータで示されている事実。ある程度お金を持っている人のほうが、健康的な食事をして、運動量も多く、ストレスも少ないといった点を考えると、まあ当たり前っちゃ当たり前 ...
「歩くのが健康にいい!」ってのは多くのデータが示している通りですが、はっきりわかっていない点も多くて、 結局1日何歩くらい歩けばいいの?比較的若い人だとどのくらい効果があるの?歩く強度はどのくらいがい ...
「睡眠不足がよくない!」ってのは当たり前。実際、睡眠不足の人は、 寿命が縮む!かも太る!メタボになる!糖尿病になる!心血管系のリスクが上がる! みたいな身体的なことだけでなく、 ネガティブになる!決断 ...
「メタ認知を起動して学習効率をあげるにはどうすればいいの?」みたいな話の続きでーす(#1)。このエントリでは、メタ認知を効果的に使うための「wait-generate-validateメソッド」っての ...
© 2024 おくさんずラボ Powered by AFFINGER5