運動

汗とシナプス~運動で脳力ブースト!の最新メタアナリシス

2023/11/26    , , ,

「運動で頭がよくなる!」ってトピックについてかなり包括的にまとめてくれたメタアナリシスが出ていたので、軽くメモっておきます。 というのも、ひとえに「運動」といっても、運動の頻度、強度、時間、種類、量、 ...

運動

メンタル改善に必要な運動量、完璧主義でメンタル病む、スーパーエイジャーの脳の中

メンタルの改善を狙うなら必要な運動量はどのくらい? うつ病は最も一般的な精神疾患の一つで、全世界で見ても約5%が罹患していると推定されてて決して他人ごとではないわけです。 で、うつ病の治療には抗うつ剤 ...

健康

ここに住めば脳の老化を1.6年遅らせることができるぞ!って研究のお話【PM2.5】

大気汚染はこのブログでもnoteでもよく取り上げている話題の一つ。住む地域の空気の質が少し悪化するだけで呼吸器系から脳まで幅広い弊害が生じ、さらに寿命まで影響を受ける可能性があるんですよね。 となれば ...

運動

筋トレは脳の構造・機能にどんな効果をもたらすのか?みたいな論文の話

運動は脳の健康にもいい!特に、筋力・筋肉が多い人は脳機能が良好!ということで、 具体的に、筋トレは脳の機能、構造にどのくらい影響があるのか? みたいな問題を調べたシステマティックレビュー(R)が出てお ...

人間関係

孤独感が強いとさらに人間関係が悪化するんじゃない?みたいな論文のお話【対策まで】

2021/9/23    , , , , ,

「孤独がよくない!」ってのは最近よく聞く話。実際、孤独感が高いと、 うつや不安障害等の精神疾患を引き起こす睡眠の質が低下する頭が悪くなる早死にのリスクが上がる みたいなことが報告されておりまして、精神 ...

食事

ケトジェニックダイエットは危険?【最新研究まとめ】

数年前までは「ケトジェニックダイエット最高!」みたいな風潮がありましたが、最近では「本当はどこまで効果あるの?危険性もあるんじゃない?」みたいな声も増えてきた印象。 そんなわけで、ケトダイエットに関し ...

学習

【研究】部屋のCO2、PM2.5の濃度が高いと認知機能が低下するかもだぞーみたいな話

「大気汚染はよくないことばっかり!」みたいな話は、当ブログでもよくしておりまして、先日なんかは、 大気汚染がひどいと屋外における仕事の生産性が低下する! といった報告を取り上げてました。とにかく大気汚 ...

学習

【恐怖】睡眠不足の影響は1週間たっても回復できない!みたいな論文の話

2021/9/7    , , , ,

「睡眠不足がよくない!」ってのは当たり前。実際、睡眠不足の人は、 寿命が縮む!かも太る!メタボになる!糖尿病になる!心血管系のリスクが上がる! みたいな身体的なことだけでなく、 ネガティブになる!決断 ...

学習

メタ認知をトレーニングして学習効率を爆上げする3つのステップとは#2

「メタ認知を起動して学習効率をあげるにはどうすればいいの?」みたいな話の続きでーす(#1)。このエントリでは、メタ認知を効果的に使うための「wait-generate-validateメソッド」っての ...

学習

メタ認知をトレーニングして学習効率を爆上げする3つのステップとは#1

2021/9/6    , , , ,

学習では「メタ認知」が大事だよねーってことは聞いたことがある人も多いかもしれません。私自身も日々意識しているわけですが、ブログではちゃんと紹介したことがなかったので、簡単にまとめておきます。 具体的に ...

お金、ビジネス

「頭を使う仕事」はどのくらい認知症リスクを下げるか?みたいな研究の話

「頭脳の衰えを遅らせるにはどうすればいいだろう?」みたいな話をよくしている当ブログ。高齢化が世界的に進むにつれて、認知症の対策なんかは喫緊の課題なんですよね。 ってことで、最近では食事とか運動とかいろ ...

人間関係

【研究】話を聞いてくれる友達を持つほど認知機能が衰えないのだ!

「脳の構造のわりに認知的なパフォーマンスが衰えない人っているよねー」みたいな話は以前にもしたことがありました。これは、「認知的なレジリエンスが高い」なんて表現されたりもするんですが、要するに、脳の構造 ...

メンタル

自然の写真でストレス解消!この時脳はどう活動しているのか?みたいな実験のお話

「自然との触れ合いが心身へ様々なメリットをもたらす!」っていうのは多くのデータで示されているわけです. 中でも,ストレス解消とかメンタル面のメリットは「自然の写真や動画」を見るだけでもあるんじゃない? ...

学習

『子供の頭をよくするにはゲーム・TVは減らして,読書をもっと!』は脳科学的にどこまで正しいか?という研究のお話

デジタルデバイスってどうなん?って議論はまだまだ決着がついていません.殊子供の学習に関しても,スクリーンタイムが長くなると, 学業成績が下がる!いや下がらない!実行機能が低下する!いや別に関係ない! ...

食事

地中海式ダイエットで認知症,アルツハイマーのリスクが下がる!という研究の話

「地中海式ダイエット」がここ数年の食事スタイルの界隈で人気になっているような感じがします.地中海式ダイエットってのは,イタリアとかギリシャとかの伝統的な食事法で,心臓病やがんといった病気のリスクを下げ ...

健康

スーパーエイジャーたちの意外な習慣の話。運動、人間関係から飲酒、カフェインまで。

前回、スーパーエイジャーの脳の話をしたんですが、今回は、スーパーエイジャーたちが行っている習慣についてメモ。 年の取り方というのは、遺伝的な要素とは関係なくて、生きていく中での「選択」の積み重ねで決ま ...

健康

80代なのに20代の脳機能を維持してたりするスーパーエイジャーの頭ん中はどうなってんの?

最近は「人生100年時代」とか言われますが、どうせ100年生きるにしても、最後まで元気に100年間生き抜きたいものです。 そんな理想を体現しているのが「スーパーエイジャー」と呼ばれる人たち。 彼らは8 ...

© 2024 おくさんずラボ Powered by AFFINGER5