-
体型と優良遺伝子仮説
「魅力的な体型」についてまとめる機会があったのでシェア。まあ体型は後天的にどうこうできる要素は比較的少ないですけど、肩幅、ウエスト、ヒップを鍛えるときなどはいくらか参考になるのではないかと。モテるため ...
-
よくある恋愛戦略に効果はあるのか、低収入で体が痛む、ストレスを乗り越えると若返る
「興味のないフリ」って効果あるんすか? 恋愛の場面で、あえて興味のない振りをするとより惹かれてしまう!みたいな戦略があるじゃないですか。人間は届きそうで届かないものに惹かれるって考えがある一方で、むし ...
-
ベストな昼寝の時間、顔の魅力は行動で決まる、SNSでフロー体験
昼寝は何分がベスト? 「昼寝をするなら何分くらいがいいんだろう?」みたいな研究が出ておりました。昼寝は、睡眠負債の軽減やリフレッシュのほか、記憶力や注意力、想像力の向上に役立つことが知られてますけど、 ...
-
非モテの「レッドフラグ」6選
2023/3/8
本ブログやnoteでは何度か「モテの特徴」に関する話を取り上げてますが(1, 2)、最近の研究でも「異性にモテない男/女の特徴」を大きく6つにまとめてくれておりました。 顔が整ってるとかお金持ちとか、 ...
-
「運命の相手は頭ではなく心で決めるもの!」は意外と正しいのかも?みたいな研究の話
新しい恋愛を始めると感情面だけでなく、身体の反応や脳の活動パターンにまで変化が生じるというのはよくわかる話でしょう。中でも、生理的な変化に限れば、新しくパートナーを見つけた人とそうでない人との間では、 ...
-
恋愛関係が長続きする人の特徴とは?
恋愛関係が長続きする人の特徴とは? 「どんな人が恋愛でうまくいくの?」って疑問は昔からありまして、「誠実性の高い人がモテる!」とか「信用こそ大事なんだ!」みたいな議論が、恋愛初期だけでなく恋愛関係の「 ...
-
リア充な写真をSNSに投稿するカップルは現実でもラブラブなのか?問題
「SNS上でうまくいっているように見えるカップルって本当にうまくいっているの?」みたいな研究(R)についてメモ. リア充な写真をSNSに投稿するカップルは現実でもラブラブなのか? これは,アリゾナ州立 ...
-
結婚生活の満足度が低いと寿命が縮むぞ!みたいな研究の話
昔から,「結婚している方が健康にいい!」「既婚者のほうが寿命が長い!」といった話は数多く確認されております.もっとも最近では,「結婚による健康メリットは,結婚に対する満足度で決まるのだ!」みたいな傾向 ...
-
【マッチングアプリの罠】使えば使うほど出会いが減っていくかも?みたいな研究のお話
「リアルよりもオンラインで出会った方がいいんじゃない?」みたいなことをよく聞くようになった昨今.マッチングアプリなら,幅広いネットワークから相手を選べるし,じっくり考えられるから,結局いい出会いになる ...
-
彼氏/彼女と別れる理由,別れない理由を調べた研究の話
言わずもがなですが,パートナーとの恋愛関係を継続するかどうかってのは人生において結構重大な意思決定です.実際,「今までで一番後悔した決断は?」とか「重大だった決断は?」みたいな点を調べた調査でも,恋愛 ...
-
「恋愛感情をコントロールできない!」を克服するにはどうすりゃいいの?の心理学
「恋愛感情をコントロールできない!」ってのは誰もが一度は経験したことがあるはず. 「相手のことが好きすぎてたまらない!」っていう場合だけじゃなくて,倦怠期で「最近相手にときめかない…」なんて話はよく聞 ...
-
親切な男はモテる!はどこまで本当か?みたいな話
性格とモテの関係についてはいろんな説がありますが,お金とルックスを除けば,「親切な男がモテる!」というのが今日の通説.特に長期的な関係を前提とした場合にはルックスすら凌駕する要素になってきたりもします ...
-
失恋前後で言葉の使い方がどう変わるか?問題
失恋はだれしもつらいもので,多かれ少なかれ日常生活における言動にも影響が及んでしまうものです.そんな中で新しい研究(R)では,「失恋前後では,言葉の使い方にどう違いが出るか?」みたいなポイントを調べて ...
-
初対面の異性と目が合わせられない問題【Zoomでも】
「相手の目を見て話そう!」ってことは小さい子供でも知っているコミュニケーションの基本. アイコンタクトがうまい人は, 信頼感があり,有能な人のように見える緊密なコミュニケーションが取れる関係性を豊かに ...
-
ひとたび恋人の信用が下がったら,その後の関係は一体どうなるのか?みたいなことを調べた研究の話.
当然ながら,恋愛では相手との信頼関係が重要になってくるわけですが,若者の恋愛関係において,「一度相手の信用,信頼を失ってしまったらその後どうなっちゃうの?」みたいなことを調べたデータ(R)が出ておりま ...
-
マッチングアプリを使う人は不健康?という横断研究の話。
マッチングアプリとか、オンライン上で知り合った異性と付き合ったり結婚するという事例が近年非常に増えてきています。 2017年の調査とかだと、18歳から29歳のアメリカ人のうち、30%近くがマッチングア ...