記憶力

健康

ここに住めば脳の老化を1.6年遅らせることができるぞ!って研究のお話【PM2.5】

大気汚染はこのブログでもnoteでもよく取り上げている話題の一つ。住む地域の空気の質が少し悪化するだけで呼吸器系から脳まで幅広い弊害が生じ、さらに寿命まで影響を受ける可能性があるんですよね。 となれば ...

学習

太っていると成績が下がるのは「ワーキングメモリ」が低下するからだ!みたいな研究の話

「体重管理が大事!」っていうのはみなさん耳タコでしょう.血管とか,肉体的な健康はもちろんのこと,BMIを改善すれば頭もよくなる!みたいな話もよく聞きます. そんなところで,「肥満の子供の成績が低いのは ...

学習

結局,勉強中に音楽・BGMを聴くのってどうなの?みたいな実験の話

「勉強中にBGMを聴くと勉強ははかどるの?それとも効率下がるの?」みたいな実験(R)についてメモ. 「勉強中に音楽を聴くと気が散って学習効率が下がるからやめた方がいいぜ!」「歌詞がなければ大丈夫!」み ...

学習

「思い出せそうで思い出せない!」をジェスチャーが解決するかも?みたいな研究のお話

「ジェスチャーって思考を補助する働きがあるよねー」ってのは直感的にもよくわかる話.例えば, 手を動かしながら考えると物事の理解や記憶の定着が促進されるジェスチャーを使うと話がうまくなり,頭がよさそうに ...

学習

【おくさん・春のマインドフルネス祭り】瞑想で「夜眠れない…」が改善!「最近物覚えが悪くなってきた…」が改善!

最近やってる「マインドフルネスのデータをまとめてみようシリーズ」の第4回目(#1,#2,#3)でーす. 今日は瞑想によって, 睡眠の質が改善!認知機能が回復! っていう2つのデータを見てみたいと思いま ...

性格

性格によって記憶力が異なる.じゃあ,性格が変われば,記憶力も変わるか?という話.

「ビッグファイブによって人生が決まる!」みたいな主張があって,そのなかで,「ビッグファイブで記憶力も決まる!」ということが言われたりします. ビッグファイブというのは,現在心理学で「もっとも適当」と言 ...

© 2025 おくさんずラボ Powered by AFFINGER5